一日一断捨離

一日一断捨離。そう、一日一善ではなく一日一断捨離。

捨てられない。いつか使うだろう。以前に使ったのでいつかまた使うはずだ。

そのときないと困るに違いない。

捨てるなんて「もったいない」

 

特に年配の人にこの考えが多いのだが、2年、いや1年使っていなければ

今後は使わない、と判断して良いと思う。

もちろん、なかなか手に入らない貴重なものは別だが・・・・。

 

と言う訳で先日から、一日一断捨離を始めた。

我が家は正直私のもので溢れかえっている。

捨てると気分的にサッパリする。

ないならないで困らない。どうしても必要になったらまた買えば良い。

なくて困らないのなら、必要ないのだ。

どうしても思い入れがあるものは、写真に撮っておけば良い。

「捨てるなんてもったいない」ではなく「使わないのがもったいない」のである。

今日は何か捨てるものがあったか? 捨てるものがあった。

ならば上出来である。

捨てるものは毎日何かひとつでいい。

毎日継続して捨てていけば断捨離が実現し、肩の荷もおりる。

部屋の中も頭の中も未来のための有効スペースが増えて一石二鳥である。